梨状筋?
ジェフが私に質問。
「10時から行きます。」
(ここで「伺います」と言いたいのをがまんするタクティクスを覚えた。
知らない表現を使うと機嫌を損ねるので

ここですかさず、「午前ですか?午後ですか?」とジェフ。
言葉をいろいろと覚え始めたので、挑戦する気らしい。
「午前10時です。」と答えたが、
「午後10時に、会議で会社を訪れる人は居ないってば!」
と口をついて出て来てしまったことは言うまでもない。
さて、私自身のエクササイズ、トレーニング&コンディショニングの話であるが、
どうも、いやな感じがする。
右・殿部の奥の方~に鈍痛が出て来た。1ヶ月くらい前から少しづつひどくなっているように思う。
私の右側・下半身、序々に悪化している?どうもすっきり治ってくれない。
症状を感じるのが、右・梨状筋と腰方形筋。そしてハムストリング。
しかし、このハムの状態が少し改善されつつある!
Rodneyスタイルのピラティスが効いているのかも?
明日、Rodneyのレッスンなので、もっと質問してみようと思う。

これは日本で購入してきた8mmのマット。
実は同じメーカーの9mmのマットを大阪のセミナーで使用している。
使ってみて品質が分かっていたので、色のセレクションの多い8mmの方でオーダーした。
色もお気に入りで、ご機嫌でオーストラリアへ持って帰ってきたのだが・・・。
Coolyのホット・ヨガスタジオでは、
じゅうたんの上へマットを敷くため、8mmでは厚過ぎることが判明!
え~っ、結構重い・思い(ダジャレ?)をして持って帰ってきたのに!

どうしても使いづらくて、今日買ったのがこのオレンジの方!

このプチプチが付いているタオルは滑り止めとなり、かなり使いやすい。
プチプチ面を下にして、マットの凹みと上手く噛み合わせるようにする。
ホット・ヨガをしている方は、トライする価値は大いにある。
● COMMENT ●
トラックバック
http://beyondmassage.blog116.fc2.com/tb.php/128-a8030a79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)