来日セミナー回想編6 ー 2011年6月29日(水)仙腸関節の機能的評価
仙腸関節の安定性や、仙骨・骨盤がどう歪んでいるか、
筋肉・筋膜のアンバランスとはどう関わり合っているのか?
非常にエキサイティングなテーマである。
ジェフもこのエリアの講義をするのが好きで、クラスの途中でもノってくる。
このクラスでは、仙腸関節の不安定性をどう評価するかということと
殿部・深部への筋肉へどうやってアプローチするかということをメインに学んでいった。

ジェフの実践セミナーへ参加して下さったMasaさんや
山梨から来て下さった整体師のお二人を加えて、
クラスの雰囲気も盛り上がり、楽しい一日であった

そして、今日もやってくる Beer's O'clock

阪急・東通りにいつも楽しみに伺うお好み焼き屋さんがある。
開店が5時半からということで、それまで近くのバーで待つことになった。

ジェフはお孫ちゃんと電話でおしゃべり。
「7歳のアラーナがクラスメートから交際を申し込まれた」のだとか?!
それで、「ダディには内緒にしてね


梅田に来たら、必ず訪れるこのお店。

こうやって、目の前で焼かせてくれる。最初はおじさんが混ぜてくれる。

片面焼けてきたところで、「さあ、いくよ」とジェフがひっくり返す。

これを見ておじさんが「あ~、ちょっと早いな」と。

「もう少し、がまんせな」と言われてしまった。
ここで、おじさんに英語ではなんと言えばいいかと聞かれる。
一言でないと覚えられないということで「Patient」と教えてみた。
おじさんが外国人の顔を見たら「Patient」と言ってるのかな?と想像するとなんだか笑える


ミックスのお好み焼きとやきそば。
いつものようにエンジョイさせていただいた。

ごちそうさまでした!また伺います。
● COMMENT ●
トラックバック
http://beyondmassage.blog116.fc2.com/tb.php/149-e8665c15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)